スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
2018年03月25日

いちご狩り農園・ショピングモール・史跡の訪問

いちご狩りと言えば、予約が必要なものであるのか。詳しく調べぬまま長浜市の予約不要と案内されている農園に行ってみました。

園内に入場すると、「予約がありますか。」と聞かれます。駐車スペースに問題ありです。予約グループ車がこれから入場する為、この後の時間に予約をして一度退場下さいと。駐車禁止とは縁遠い地域、予約不要の案内もありました。こちらには関係の無い事情を聞かされましたが、本日の目的は゛はじめてのいちご狩り゛です。適当な案内をして人集めしよって、゛しゃーなぃなぁー゛的な感じでお願いをした後、気温が高く熱中症になりそうでしたので近所のショピングモールで涼みながら予約グループの消化待ちをします。1時間程度でしたのでトイレ休憩その他であっという間にショピングモールとお別れ、山間部の何も無い所で過ごす時間ではなくて良かったと思いました。

正午にスタート。採取の簡単な説明後、ハウス内の一通路を案内をされました。左列に゛あきひめ゛、右列に゛べにほっぺ゛があります。これはどうか、あれはどうかと食しているうちに満腹になってしまいました。持ち帰りなどともう考えられません。

われわれのグループは、゛べにほっぺ゛に人気が集中して、右列のみが食べ尽くされて寂しくなってしまいました。

満腹になったころには、いちごの花を見つめていました。
結果、いちご狩りの予約は゛必要゛です。

有料道路のインターから近くショピングモールがあるなど、イメージしていた゛いちご狩り゛とは全く違っていました。付近には゛石田三成公の生誕地゛がありましたので久しぶりに立ち寄りました。何度行っても新たな発見はあります。今回は、マンホール蓋を見て楽しみました。

以前のタイトル、゛真田丸に登場する長浜ゆかりの武将゛をご覧下さい。





  

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Sponsored Links
カテゴリ
(2)
(6)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(0)
(1)
XZs (1)
Sony (1)
(1)
(1)
(1)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)
5AGS (1)
AGS (1)
MT (1)
AT (1)
CVT (1)
(1)
XZ3 (0)
(1)
551 (1)
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
作左衛門
作左衛門
木曾の従士
オーナーへメッセージ